時事図解
豊洲の移転問題において、建物の下に盛り土がなされておらず、空洞になっていた件で小池都知事が緊急会見を開き、移転問題がさらに深刻化している様相です。 www.jiji.com このニュースを受けて山本一郎さんなどは「小池都知事のヒステリー」などと揶揄交じ…
前回の築地の図解は、思いもかけずたくさんの人に閲覧いただきました。読んでいただいた方、リツイートしていただいた方、本当にありがとうございました。 当初はあまり反響がなくて「まあ、こんなものかな」と思っていたのですが、偶然、前回の記事でも取り…
前回の記事では主に建築物としての面から築地市場がいかにリスキーな建物であるかを指摘させていただきました。 zukaiseiri.hatenablog.com 余談ですが、リスクという言葉の本来の意味は「将来への不確実性」だと金融工学の先生が言っておりました。つまり何…
ちょっと前のことになりますが、築地市場の移転延期が発表されました。 www3.nhk.or.jp 私としては、豊洲より築地の方がネームバリューあるよなぁなどとニュースを眺めていたのですが、最近すっかり売れっ子のおときた駿東京都議員の記事を読んで、私の保育…
ナレーション付きプレゼンテーション動画の習作です。 内容は、以前作成した知人の看護師に依頼されて作成した院内講習の動画を修正したものです。掲載許諾済み。 主に認知症介護に関わる方に参考になる動画です。 (注)作中に頻尿の対策として薬の量を減ら…
杉並区の公園転用は法律上「違法ではないが不適切」 行政と住民とは、もう話し合うことができないのでしょうか?私はそうは思いません。なぜなら杉並区の公園転用は実施を急ぎすぎたため、法律上「違法ではないが不適切」といった運用をしてしまっているから…
保育園建設反対運動では負けたが、住民は実は勝っている 前回までの連載では、最終的には公園転用の反対派に厳しい意見になってしまいました。 ですが、私は杉並区の今回のやり方には「理解はできるが、賛同はできない」という立場でおりますし、反対運動そ…
行政が住民と直接対話をしない理由 前回の記事の続きです。 境氏のインタビューの中で、田中区長は「みなさんとお話しするのは大歓迎です。いくらでもお話ししたいですね」と言っています。それなのになぜ、行政は反対派の意見に耳を貸さないのでしょうか。 …
そもそもどうして来年4月までに保育園が必要なのか これについて境氏をはじめとし数多くの人々から「来年の4月という期限を緩めてもいいのではないか」という意見が出ているのを目にしました。 行政にはどうしても来年4月という目標を譲るわけにはいかな…
有り難いことに、久我山東原の問題に関心を持っておられる方にリツイートしていただきました。 この連載記事はすでに全文を書き終えており、内容に加筆修正を加えつつ、順次掲載していく予定です。 こんなに早く目に留まることになるとは想定しておりません…
境治氏のいう「久我山の保育園反対運動は違う」とは何が違うのか 事の発端は、悪意あるテレビのニュース報道でした。 保育園の建設を訴える赤ん坊を抱いた若い女性に対し「趣旨が違う」という怒声が浴びせかけられる映像が流れました。久我山東原公園の保育…
この記事は連載記事となります。 その問題を知ったのは七夕の日のニュースでした。 bylines.news.yahoo.co.jp 私は独身で子供もなく、したがって待機児童問題とはあまり縁のない生活を送ってきました。大変だとは知っていましたがあまり詳しく知る機会はあり…
ここは、管理人が真面目な内容に嫌になったときにはっちゃけて書くためのスペースとなっています。 主に趣味のこととかを書くつもりです。 書かないかも。 まあ、それほどの意味しかないページです。
ここでは図解の技術を紹介します。 よくビジネス書なので「図解○○」などというタイトルの本があります。 ですが、そのほとんどが、本当の意味で図解をしているとは言い難いです。 図解には絵心はまったく必要ありません。むしろイラストは図解を邪魔してしま…